現場はどんどん進んでおります
サイディングも貼られお家らしくなりました( ^ω^ )
上棟37日後の建築現場の様子で〜す
『上棟37日目』サイディングが貼られてました〜
2019年8月3日 建築の状況〜

神島のサイディング白が貼られてます
実は、こちら本当は注文してたのがクリーム色だったのですが・・・
なんと廃盤になったと(人気なかったのかな??)
急遽、変更になりました
契約の時に分からなかったのか??o(`ω´ )o
トラブル発生でクレームを言う所なのですが
まあ、無い物は無いって事で、すんなり受け入れです( ^ω^ )
結果、施工してみて、パリッと白くて
結果オーライかな( ^ω^ )

こちらは、神島のサイディング黒
質感の違うサイディングにしてみました( ^ω^ )


こんな感じに風が吹き抜けれるように隙間があるのですね
隅々まで見て回ったら・・・


え!!??
黒のサイディングをカットした後でしょうか
アップして見ると
カット面の黒が剥がれて・・・白い
まあ、今後シーリングするから目立たなくなるでしょ〜
ちょっと仕事荒くない??
こんなものなのかな〜
って、思ってたら 数日後・・・


アップして貰えれば分かるかと思うのですが
黒く塗られてます
まだ、シーリーングをしてないので
黒でガタガタですが
綺麗になるでしょ〜
すみません・・・仕事荒くは無かったです
失礼しました(^◇^;)
何でも途中で口出ししたらダメですね

白と黒のバイカラーです( ^ω^ )
本当、白で良かったかも
廃盤ありがとう!!
クリーム色と黒だと・・・微妙だったかも(^◇^;)
目立ったトラブルも無く
今の所、順調な我が家です( ^ω^ )
〜追記〜
数日後・・・



切断面がガタガタから黒く塗りつぶし、最後は綺麗にシーリング(黒)
丁寧で素晴らしい!!
2019年8月10日の建築中の状況〜
差し入れ持って中を見せてもらいました!

天井出来てます!

キッチン後ろの収納ですね

キッチン横のニッチです
我が家の唯一のニッチです
1箇所5000円だったので
削減の我が家は諦めました
まあ、実際住んでみて不便はないです

一種換気の管でしょうか?
我が家の換気はこれでバッチリなのかな?
本当に何十年もメンテ無しで大丈夫だろうか?
壁で見えなくなるけど・・・
まあ、先の事は考えないとこ〜

リビングから見た階段!
本当はスケルトン階段希望だったのですが
予算と、家族が怖いと言う事で
普通の階段に!
まあ、オシャレでは無いけど、無難が一番かな〜
気持ち下三段程 見えるようにしてます( ^ω^ )
実際住んでみて・・・
たった3段ですが、激しい動きの長女が落ちてます(^◇^;)
スケルトンにしてたら・・・恐怖ですね

吹き抜け上の天井で〜す
ちょっと前のモコモコの天井とは全然違いますね〜

順調に進んでいる現場でした( ^ω^ )
目に見えてお家らしくなってま〜す
次回は、1階リビングのフローリングアカシアをお届けしま〜す
★最後まで読んでいただきありがとうございました★