朝方の雨次第ですが、8時頃から始める予定です
上棟式は後日、簡易式にする予定ですので、今日は、上棟のみです
我が家は、ほんの気持ちの差し入れをしました
上棟(棟上げ)当日 ご祝儀渡す?お弁当は?差し入れは?
実際に我が家がした事!

我が家の差し入れは、こちらにジュース
(お茶、スポーツドリンク、 炭酸系、栄養ドリンク系、コーヒー)
どんなのが好みかわからないので、取りあえず少しづつ種類大目に)
子供達に、ダンボールの蓋にメッセージを書かせ(*たべてください*)
お菓子 (チョコ系、せんべい系、ナッツ系 小分けでつまめる系)
を詰めて渡しました そう、これだけ
上棟式を後日、簡易的にする予定ではいますが、
上棟の当日にしか来られない、大工さんや クレーンの方などには
祝儀も、手土産も無しです・・・・
特に、気にされなくて大丈夫ですよ
はい、特に何もしませんでした( ^ω^ )
棟梁に1万〜5万 大工に5千円〜1万が相場
全員にお弁当 予算(1000円)
なんて言われますが・・・
我が家には、そんな余裕はありません( ´Д`)y━・~~
本当に、すみません・・・・m(_ _)m
『着工38日目』『上棟1日目』上棟当日・・・まさかの大雨
2019年6月28日 朝から大雨!!決行か?中止か・・・
まさかの朝から大雨で・・・
気になり過ぎて、いつもより早起きしたのですが
雨降ってる〜( ´Д`)y━・~~
保育園組をさっさと連れて行き現場へGo!!
到着したら、クレーンも来てて
テントで雨宿りしてる大工さん達がいた!
現場監督さんと話したら、これから雨も上がり晴れそうですので
1時間遅れでスタートするそうです
良かった!!( ^ω^ )
挨拶と、少しの差し入れを渡し仕事へGo!!
現場監督さんからの LINE写真






屋根まで完成♪
我が家は、緩い片流れですので
ほぼ水平に見えますね
朝の雨が嘘のように、昼間は暑い1日になりました
棟梁さん、大工さん達、現場監督さん
暑い中どうもありがとうございました!!
きっとあっという間ではないと思いますが、
私から見れば、あっという間に家が完成しまし( ^ω^ )
もちろん、お家ストーカーな私は仕事が終わり次第現場へGo!!

丁寧にシート養生してありました
丁寧な仕事で安心です!
棟梁さん、大工さん達ありがとうございました( ^ω^ )
次は、いよいよお家が出来ていきます♪
★最後まで読んでいただきありがとうございます★