MY HOUSE
お家づくりを公開中
マイホーム

マイホームのプチ後悔♪

家を建てて、もう少しこうすれば良かったな〜

やり直したい程の大失敗ではない

プチ後悔を今回はご紹介します♪

ひまり
ひまり
こんにちは ひまりです

今回はプチ後悔6選をご紹介します

プチ*① トイレのコンセント

2階のトイレ

コンセントが丸見えなので

後ろにすれば良かった

1階のトイレ

右側ではなく、左側にすれば

目立たなかった( ´Д`)y━・~~

偶然OKではなく

偶然NGでした( ´Д`)y━・~~

まあ、住んでみたら特に気にならないし

困らないのでプチ後悔レベル( ´Д`)y━・~~

プチ*② 2階:コンセントの数

2階:旦那の部屋のテレビ裏コンセント

1階のリビングのテレビ裏は

コンセント計画をしっかりしたのでバッチリだけど

2階のコンセント計画が全くだった( ´Д`)y━・~~

男ってテレビ裏コンセントよく使いますね〜

女にはわからん!!

人の部屋だから興味ないのでプチ後悔レベル( ^ω^ )

プチ*③ 洗面所の位置

お風呂&脱衣室と洗面所は

大家族なので別々の場所にする計画はバッチリ!!

が、1Fの洗面所は結局は義両親しか使わない

なら、お風呂場&脱衣室の近くでなくても良かったかも!

毎回、お風呂や洗濯機に用事の時

洗面所のこの丸の空間で

義両親と鉢合わせ!

嫌では無いが、微妙〜

いっその事玄関近くで良かったかも

帰ってきたらすぐ

うがい・手洗い!!

動線がいい!!

まあ、微妙にぐらいなのでプチ後悔レベル(^◇^;)

プチ*④ 洗濯干しの高さ

義母は背が150㎝ない・・・

私は166㎝

私基準で付けてしまった・・・(^◇^;)

高すぎて届かないらしい

けど、下げると↓

これでは低すぎて

洗濯物を干す時すごくストレスo(`ω´ )o

赤線のところがベストだった

まあ、世代が変われば関係ないので

義母には悪いがプチ後悔レベル(^◇^;)

プチ*⑤ 階段のフローリングの色

階段が特に髪の毛、ゴミが目立つ

ズボラ主婦には味方でない階段( ´Д`)y━・~~

我が家はの床は全て掃除をまめにしなくても目立たない

が、階段だけがすごく目立つ

まあ、まめに掃除すれば良いのだからプチ後悔レベル(^◇^;)

プチ*⑥ ウッドワン ソフトクローズドアがうるさい

全ての引き戸に採用したのですが・・・

カチャって音が意外と響く

乱暴し閉めても

バタンって音はしないのでプチ後悔レベル(^◇^;)

『ウッドワン⭐︎ショールーム巡り』床材、ドア選び ソフトクローズドアはうるさい! ハウスメーカーさんと契約を交わし 間取りも完成して いよいよ楽しいショールーム巡りです! まずは、建具(ドア)...

最後に

後悔のないお家にとたくさん他の方の

体験ブログを読みましたが

やはり、プチ後悔ありますね〜

大失敗はこちら↓

マイホームを建てて後悔したポイントワースト5半年住んでみて『ここはちょっとミスだったな・・・』みたいな もう少し注意して調べておけば後悔せずに済んだポイント5つ ...

 

一度きりの(私は)マイホームなので

後悔のないように建てれるといいですね( ^ω^ )

 

 



★最後まで読んでいただきありがとうございました★

 

\楽天ROOMはじめました/

二世帯住宅お家ブログはじめました↓

Amebaブログ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村