同居あるあるシリーズです(^◇^;)
今回は、完全同居の残念な現実をお伝えします
同居して、10ヶ月
なんで!?
こんな所に、これ置くの?
飾るの??
嫌がらせかな??
そんなシリーズを集めてみました
これから、完全同居を検討中の方に
実際、一緒に住むのってどうなの?
我が家の、現実を集めてみました(^◇^;)
前回の、シリーズがこちら↓

義母からの挑戦状だろうか!?
リビングの窓枠に何か物を置きたがる義母
義母の部屋なら文句は無いが・・・
こちらは、メインリビング(一応、子世帯の領域の気持ち)
共有部分なので文句は言いにくいが・・・
仕事から帰ってきて、ふと窓を見ると・・・

朝にはなかった、何かが・・・
見えにくいかな?
アップして見ると
こけし( ͡° ͜ʖ ͡°)

西日の逆光で、さらに怖い(^◇^;)
義母は、これを可愛いと思ってるのか?
嫁には、嫌がらせでしかない( *`ω´)
義母め〜!!ホラーでしかない!!
仕事から帰ってきて
玄関を見てすぐ違和感が・・・
朝出かける時はなかったんですが

わかりますか!?
アップしてみると

こんなものが・・・
これは、笑うしかなかった・・・(^◇^;)
まあ、ず〜と言い出せなくてそのままだったのですが
つい最近の大型台風10号で飛んで行ったのか?
今日、そう言えば・・・と、見てみると無くなってました( ^∀^)
トイレにはカエル君が・・・

なんだこれ!?
昔の、義実家のトイレに確かあったような

可愛いのか!?いや、タイプではない!!
こちらは、1階のトイレになります
2階にも、トイレがありますので
1階は、ほぼ義両親のトイレですが・・・
何の相談もなく、壁にブスリとピンを刺す
私は、壁にものを飾るのが好きではありません(^◇^;)
家族、子供の写真すら全く飾らないタイプです
壁に、ブスリとピンすら抵抗があります
義母、義父はなんの躊躇もなく
壁に穴を開けます(T . T)
躊躇なく壁に刺すなよ!!
入居初日にこちら勝手に飾ってました
確かに、リビングにカレンダーないけど

仏壇の横壁に、ブスリと・・・(T . T)
えっ!?同居初日に
勝手にする??
私には、これからの同居生活がとても不安になる出来事でした
これから、もっともっと、勝手に物を飾り、置くのだろうという
宣戦布告ですね( *`ω´)
フクロウがこんなところに・・・

窓をアップして見ると フクロウが

これは、ちょっと可愛い!タイプかも( ^∀^)
トイレの正面にも。。。

時計と、カレンダーが・・・
まあ、ブスブス刺してくれますな〜
我が家に!( *`ω´)
トイレに、カレンダーいる?
時計いる?
結論
義両親は、
- 何かと飾りたがる
- カレンダー、時計を置きたがる
真っ白い、シンプルな壁
空間が嫌いなようですね
何か、色、物を置きたがるし、飾りたがるという結論
朝、出かける時はなかったのに・・・
帰ってくると・・・ホラ〜 が、多い
ある日、突然こんな物が置いてある、飾ってある
また、不思議な物を発見したら、アップしたいと思います(^◇^;)
私的には、もういらないですが
完全同居を検討中の方は、
思い通りのマイホームにはならない覚悟を!
\失敗しない二世帯住宅プラン/
建て替えの場合は、土地の図面を送ると
間取りプランも届きやすいよ( ^∀^)
★最後まで読んでいただきありがとうございました★
\楽天ROOMはじめました/

二世帯住宅お家ブログはじめました↓