洗濯物が生乾きで乾燥できてない!
洗濯は出来るのですが
乾燥が全く出来ない!!
2世帯大家族で乾燥機が使えないと
部屋中洗濯物だらけで
とっても不便です( ´Д`)y━・~~
買い換える前になんとか回復させたいので
解決策を検索しまくった結果
最終的に我が家を救ったのは
ヤマダ電機の無料長期保証
今回は、2ヶ月前の私の体験をお伝えしたいと思います
乾燥できなくて困ってる方に
こちらの記事が読まれ参考になればうれしいです
我が家の体験をお伝えします♪
乾燥できなくなった原因
ヒートポンプにホコリ、洗剤残りカス
ファンの部分が目詰りをおこし
風が回らない事が、原因でした
ヒートポンプがどこにあるのかというと
ここのネジを外し

ここを開けると奥に

エアコンのファンみたいなのが
これが目詰りをおこし乾燥できない原因

(注)これは変更して1ヶ月ぐらいの写真です
このファンはデリケートなので
潰さないようにかる〜く
汚れを剥がすように定期的なメンテナンスが必要のよう
そんなの知らないよ〜
購入して3年半・・・開けた事ないよ〜
交換前の写真は撮ってなかったですが
モザイクレベルでした・・・
修理依頼
早速Panasonic修理を調べたら

ヒートポンプ交換代に33,000円
かかりそうな予感・・・
痛い・・イタすぎる
けど、乾燥がないと困るので
Panasonicにメールで依頼しました
すると電話がかかってきて
『故障の状況を教えてください』
『購入店の無料保証は加入してますか?』
えっ!!??
私のズボラが原因なのに
無料保証使えるの?
一旦、Panasonicの電話は切って
すぐに購入したヤマダ電機に電話
電話の内容だと
6万までだと無料保証内で修理してくれるそう
修理というかヒートポンプを交換するんですけどね
掃除してないだけで・・・故障とも違うけど
*結果*
無料でヒートポンプを交換してもらい
快適に洗濯乾燥機が動いてます!!
6年の無料長期保証に加入してましたが
3年半で1回
タダで交換出来ました!
掃除をしても乾燥があまり出来ない方
無料保証期間内に1回はヒートポンプ交換してもおう
*我が家の場合は交換して貰えましたが
絶対では無いですので、確認してくださいね( ^ω^ )
すでに1回ヒートポンプを交換したので
次はもう無いだろう・・・
これからズボラ主婦も
マメに掃除をして
洗濯乾燥機を壊さないよう頑張ります!!
洗濯乾燥機のホコリ取り掃除
①ホコリを取る(毎回)

②きれいに洗う(目安:月1回)

③しっかり乾かす


④ホコリを取る(目安:2ヶ月・1回)

ごっそりホコリが・・・
期待してましたが意外ときれい⭐︎
修理してからの
2ヶ月分のホコリと汚れ

今回使ったのは、Panasonic推奨の↓
おそうじブラシ

今後、乾燥機が壊れないように
ちょっと高いけど買ってしまいました!
洗濯機買い替える事を思えば楽勝です!!
適度に固く奥までグイグイ入って
掃除しやすかったです!
購入前は菜箸でホコリを摘んで掃除しましたが
落としたらOUT
リスク大ですね!
次回は、3ヶ月後おそうじブラシしてみます( ^ω^ )
ヒートポンプのファンの掃除
丸のところをよ〜く見ると
ホコリと髪の毛が・・・

取れました!

Panasonicの業者さんに
お掃除方法と壊さないコツを教えて貰いました!
- ファンのゴミを優しく剥ぎ取る
- 柔軟剤・洗剤を入れすぎない
ファンは強く擦ると潰れてしまうので
優しく剥がすようにゴミを取ってくださいと
柔軟剤や洗剤を必要以上入れてしまうと
溶けきれなくて残った液が
ホコリ、ゴミと混ざって
ヘドロのように・・・(^◇^;)
これが・・・乾燥できない原因に!
洗濯槽フチのホコリゴミを取り除く
洗濯槽の隙間にゴミ(半年・1回)
先の細めのピンセットで
ホコリを摘み出す!!

面白いぐらい取れる!
こちらは購入して初めて掃除しましたので

こんなに取れました(^◇^;)

排水フィルターそうじ

きれいになりました⭐︎

こんな便利グッズもありました!
洗濯槽の掃除
いつもは100均で買ってきて
洗濯槽のクリーニングをするのですが
こちらの商品が気になる!
Panasonic推奨のドラム式専用
購入したら
またレポしますね( ^ω^ )
最後に
乾燥機が使えなくなった場合
まずは、掃除をしてみて下さい!
掃除をしたら復活する場合も多々あるようです
我が家は、掃除ではダメだったので・・・
最終手段はヒートポンプの交換
しかもヤマダ電機の無料長期保証内でタダでした( ◠‿◠ )

請求されませんでしたよ〜
無料長期保証入ってて正解でした( ^ω^ )
普段はネットで最安値購入派なのです
だから保証は通常1年のみ!
テレビもレンジも何もかも・・・
なぜか洗濯機だけ店頭で、しかもヤマダ電機
本当、助かりました( ^ω^ )
日々のマメな掃除頑張りま〜す
★最後まで読んでいただきありがとうございました★
二世帯住宅お家ブログはじめました↓